どうも!漫画チルドレンの管理人です!今回は、漫画『猫田びより』のレビュー記事となります。
猫と話すことができたら…。そんな妄想を叶えてくれる、日常短編マンガです。
猫田びよりはこんな漫画
喋る猫「猫田」さんを中心に、飼い主、猫田さんの猫仲間の日常を描いたマンガ。
新聞に掲載されているような4コマ漫画と同じように、サクサク読むことができる。基本的に1話で8コマ。
猫田びよりの主要登場人物
猫田
主人公。猫。
(-_-)←こんな感じの顔の猫。たまにリアル猫顔バージョンになることもある。人語を話すし、二足歩行が可能。
亜美ちゃん
猫田さんの飼い主。
ファッションセンスはおそろしく個性的だが、海外の有名大学へ飛び級したり、本物の天才。
ママ
亜美ちゃんのママ。優しさと怖さを併せ持つ、一家の柱的存在。
パパ
亜美ちゃんのパパ。永遠の少年。
猫田びよりはこんな人におすすめ!
☑ ほのぼのマンガが好きな人
☑ 猫が好きな人
☑ 猫と話したい人
映像化情報
映像化の情報はありません…。
作者情報
作者名
久楽 先生
見どころ
猫田さんも個性的なことは間違いないが、周りのキャラクターの個性もすごい。個性と個性がぶつかりあって、日常をより面白く描いているマンガ。
最近では、猫田さんの犬版のような犬井くんも登場したり、新キャラもまだまだ増えそうな予感。
また、個人的には猫田さんと猫友達との絡みが楽しい。ボス猫のジョニーくんはおすすめキャラ。
短くサクサク読むことができ、どんどん惹かれていくのでぜひ読んでいただきたい。
最後に猫田びよりの読み方を。

20万冊以上の漫画から無料で選び放題!
年間に3000冊程度漫画を読む私も利用している方法です!
20万冊以上から好きな漫画を選んで完全無料で読める方法を公開しています。
(完全無料で読めます!)

コメント